スマートフォン専用ページを表示
日本語の用例採集
日本語を考えるために用例を採集する
日本語の用例あつめ
ここに乗せる用例は、必ずしも「最古」であるとか、〈意味を考えるのに適当〉とかに、限ったものではなく、興味を感じる用例です。
新着記事
(06/20)
振り漢字
(03/20)
目を点にする
(02/25)
「香おり」
(09/24)
ぎょうせいかいかく【行政改革】
(09/07)
もに
(07/27)
あめおんな【雨女】
(07/23)
はやいめ【早い目】
(05/14)
腹話術
(05/04)
A○○のA(の字)も〜〜ない
(04/27)
「頼まれてくれ」
(05/18)
強きをくじき……
(12/26)
きおくほう【記憶法】
(12/13)
ひこ・田中『お引越し』講談社文庫
(12/07)
まなざす【眼差】
(11/21)
なにがかなしくて【何が悲しくて】(慣用句)
(10/24)
日国友の会
(10/24)
なんばん【南蛮】
(10/23)
こそに【こそ・に】
(09/24)
お言葉ですが
(09/12)
けいしょうもじ【形象文字】
カテゴリ
全体的なこと
(3)
あ行
(14)
か行
(26)
さ行
(9)
た行
(13)
な行
(7)
は行
(13)
ま行
(10)
や行
(6)
ら行
(5)
わ行
(2)
表記
(1)
その他
(4)
類義語
(1)
雑記
(0)
文献
(2)
資料
(1)
過去ログ
2009年06月
(1)
2008年03月
(1)
2008年02月
(1)
2007年09月
(2)
2007年07月
(2)
2007年05月
(2)
2007年04月
(1)
2006年05月
(1)
2005年12月
(3)
2005年11月
(1)
2005年10月
(3)
2005年09月
(2)
2005年08月
(1)
2005年06月
(2)
2005年05月
(11)
2005年04月
(83)
<<
い(空見出し)
|
TOP
|
え(空見出し)
>>
2005年04月01日
う(空見出し)
トラックバック・コメント受付用の空見出し
【関連する記事】
あめおんな【雨女】
お言葉ですが
あいけんか【愛犬家】
オカマチック
いる【射る】(四段)
posted by 岡島昭浩 at 00:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
あ行
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバック
お気に入りリンク
日国友の会
うわづらをblogで
ことば会議室
日本語史資料の連関
日本語史資料の連関
記事検索
ウェブ
記事
最近のコメント
A○○のA(の字)も〜〜ない
by 岡島昭浩 (05/04)
A○○のA(の字)も〜〜ない
by 岡島昭浩 (05/04)
A○○のA(の字)も〜〜ない
by 岡島昭浩 (05/04)
日国友の会
by 岡島昭浩 (09/28)
ことばつづき【言葉続き】
by 岡島昭浩 (12/10)
最近のトラックバック
ぶんかけん【文化圏】
by
民俗を...
(09/15)
ぶんかけん【文化圏】
by
民俗の厳選紹介
(09/09)
ぶんかけん【文化圏】
by
民俗がいっぱい
(08/13)
やすくで【安くで】
by
きょうのことばメモ
(06/18)
きょうさい【恐妻】
by
くうざん本を見る
(11/04)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。